カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 4 )
日常 ( 228 )
読 ( 14 )
仕事 ( 125 )
食 ( 70 )
思ふ ( 306 )
ネット ( 76 )
恋だの愛だの ( 26 )
歴史の時間 ( 9 )
小説 ( 5 )
離れていても ( 28 )
music for the ぴーぽー ( 23 )
旅 ( 10 )
下衆ヤバ夫 ( 62 )
動画 ( 7 )
予定 ( 2 )
フリーエリア
最新記事
ブログ引っ越すますた!
(03/28)
-_-b
(03/28)
お金
(03/26)
思ふんですけどお〜
(03/26)
きえた!
(03/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shuton
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2013 年 03 月 ( 28 )
2013 年 02 月 ( 20 )
2013 年 01 月 ( 24 )
2012 年 12 月 ( 33 )
2012 年 11 月 ( 51 )
最古記事
ブログ始めmashita!!
(04/19)
なう
(04/19)
本
(04/19)
面接
(04/20)
SELLS TALK
(04/20)
カウンター
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
春夏shuton・用意shuton
つれづれなり。日々これ。
# [PR]
2025/04/30 14:30
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CATEGORY [
]
pagetop
# 歌
2011/10/10 21:02
歌には力があるよ。
貴方が疲れた時、
歩みを辞めそうになった時、
素晴らしい歌に出会えます様に。
[0回]
PR
CATEGORY [
music for the ぴーぽー
] COMMENT [
1
]TRACKBACK [
]
pagetop
<<
居場所
|
HOME
|
一人のみなう
>>
無題
店で流れていたとーっても懐かしい曲。
ふと耳に入ってきた。
なんだっけ、この曲。
曲名がわからない。
でも気になるこのフレーズ。
早速iPhoneで検索。
♪オフコース 秋の気配
そんな曲名だったんだっけ。
あたし曲名知らなかったかも。
次はYouTubeで検索。
そうそう、これこれ。
私が小さい頃、母がオフコースのレコードを持っていて、歌詞の意味なんて理解出来ないくせに、なんか染みると思って幼なながらに何度も聴いた曲。
忙しさに溺れて気付けば季節はもう秋。
今はもうこんな切ない恋愛してないのに、なんとなく染みるフレーズ。
幼い頃聴いてた曲って、大人になっても染みるんだね。
【2011/10/14 10:40
WEBLINK [ ] NAME [ もんじろー #581f00be1d ]
EDIT
読み込み中・・・
秋ですね?
俺の秋の歌と言えば、『秋からも側にいて』by 南野陽子
【2011/10/23 06:27】
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
pagetop
トラックバックURL
pagetop
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]