忍者ブログ
# [PR]
2025/05/01 17:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 普通自動車免許以来の
2012/06/30 21:07
資格を取ろうと思っています。


Web解析士と言う資格で、ホームページ運用のスペシャリスト資格です。


受かると、自分のサイトにかっこいいロゴをいれる事が出来るのです!


がんばろ。




拍手[1回]

PR

CATEGORY [ 仕事 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 広告の路線
2012/06/24 21:28
昼間の会社は、パソコン教室をやっているのだか、社長が、ネットでの広告強化を訴えてた。

ん?ちょっと待てよ?社長!ちょっと調べてみることに。


その結果、高崎でパソコン教室を、インターネットから調べている人なんてほぼ居ない事がわかった!

つまり、ネットに広告を出しても効果がないのだ。

そのデータを社長に見せて、新聞の折り込みチラシでの広告に変更するように伝えた。

そのまま続けていたら、無駄金になるところだったのだ。


ネットを使って、こんな事まで分かるのだ。


拍手[2回]


CATEGORY [ 仕事 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 事務所の名刺
2012/06/24 17:15
名刺が出来ました。

取り敢えず、簡易的なもの100部だけ間に合わせた感じです(^^ゞ


meishi.jpg



拍手[3回]


CATEGORY [ 仕事 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# カリスマ再来
2012/06/20 21:25
先日、話したカリスマと二度目の会議でした今日は。


相変わらずのキレキレぶりで、会議もぴったり一時間で終了。ダラダラしてないんですね…( ̄◇ ̄;)

うーん…これはすごいぞ!まじで。本物だ…

一緒に行った会社の女の子なんて、話が出来た❤とノロケテました。


まぢかっ!?


拍手[1回]


CATEGORY [ 仕事 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ホームページで分かる事
2012/06/18 23:11
この間、契約した石材店の社長には、ホームページを作るだけでなく、マーケティングコンサルタントもしています。

そこの店では、水子供養の地蔵をネットで販売していました。けど、売れなくて、困っていたのです。

そこで、チョット調べてみると、ターゲットが違っていた事が分かりました。

水子供養と言う単語よりも、子供供養という単語で、ネット検索している人口は、8倍もいたのです。

もぅ、マーケットの規模が、全く違うわけです。(笑)喜んでいましたよ。


お店で買い物をしているお客さんが、何故その商品を買ったのか?または、買わないのか?

リアル世界では、なかなか分からない事が…

ハッキリと数字として、データとしてとれるのが、ホームページなのです。

ホームページを作って終わり。んで、適当に管理費をとっている会社が、多いですが、ホームページを経営の指針の一つとして利用し、経営戦略のお手伝いをするのが、俺の会社であり、仕事です。





拍手[2回]


CATEGORY [ 仕事 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]