2025/05/02 20:45
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2011/08/25 22:02
|
アンドロイド携帯をご利用の方。 ウイルスが、流行っているそうです。もし、感染すると…個人情報を盗まれます。遠隔操作されてしまい、貴方の名義で買物されてしまいます(ーー;) こわいですね? やっぱりね…って感じなんですけど。アンドロイド携帯は、iPhoneと違い、自由性が高いので、誰でもプログラムを作り公開できてしまうんです(´Д` ) 手法としては、メールに添付されていたり、ダウロードしたアプリケーションに付いているそうです。 対策としては、 ①ウイルス対策ソフトを入れる ↓ノートンモバイルセキュリティ http://www.symantecstore.jp/Mobile/mobile-security/details/index.asp?syms_paid_search&om_sem_eid=hho_jp_sem_google&om_sem_cid=hho_jp_sem_nonbrand&om_sem_adid=hho_jp_sem_MobileSecurity&om_sem_kw=go_26150 ②信用ある会社のアプリしかダウロードしない(海外、誰が作ったか分からないようなアプリは、ダウロードしない) ③メールも同様。意味不明なメールのプログラムを開かない。 気を付けて(^^;; あ。iPhoneは大丈夫♥ PR |
2011/08/24 21:49
|
アフィリエイトやネットショップを始め、稼いでゆくと事は…ゲームでいうところの…いきなり、ラストボスと戦うのと似ています。 例えば… レベル1で、ラストボスと戦うみたいなもの。 ドラゴンボール、序盤で、魔人ブウと戦わなければならないもの。 そのくらいの難しさがあります。 『貴方もひと月で、10万の売り上げが!』なんて、甘い言葉に誘われて始めた方の9割は、その難しさに、挫折してゆくそうです(^_^;) 俺は、少しずつですが、数日おきに、成果がでるようになりました。 試行錯誤しながら、コツコツとレベルを上げて来た甲斐がありました♪( ´▽`) しかし、目標とするラストボスまでは、まだまだ遠く果てしない距離感を感じています。 伝説の勇者になれるでしょうか?頑張ります( ̄^ ̄)ゞ |
2011/08/16 00:56
|
ツイッターは、「今」をつぶやきます。つぶやきなので、1文でOkです。 「おなかへった」とか。 ブログは、日記っぽいので、文章になります。 このブログみたいな事です。 ツイッターは、携帯に登録してあるアドレスから、相手を捜し当てる事が出来ます。 だから、こっそりツイッターを始めても、見つけられてしまう事があります。 悪口を言っていると、バレてしまう事もあります ![]() 相手の住所が分かってしまう事もあります。 とあるアイドルが、自分の部屋の画像をツイッターに載せたところ、現在地情報も掲載してしまい、大騒ぎになった事もあります。(設定で住所を載せなく出来ます) また、異性をフォローしていると、旦那、妻、恋人から・・・ 「これ誰?(-o-)」 と言われる事もあります。自分がフォローしている人が、第三者に丸分かりになっていますw これから、始められる方。ご注意をwww |
2011/08/16 00:44
|
恋の呪文は・・・スキトキメキトキス♪ はい。↑これ分かった方、すごいです。www 今、ハマっているのは、you tube で「とんぼ」を見る事。 俺は、「鰹節ご飯」のくだりが、一番好きです ![]() ネット上のストリーミング動画を、PCで変換して、家庭用のDVDプレーヤーで見ています。もう、レンタルなんて不要ですね ![]() もちろん、違法です。you tube、ニコ動、FC2など、動画共有サイトと言われるサイトから、音楽や、動画を、ダウンロードしてはいけません。(実際は、ダウンロードする手法はあります) ただ、見ているだけなら、刑法では、なんの罪も問われません。民法でも、同様です。 ムハハ ![]() |
2011/08/09 06:55
|
おはようございます( ̄^ ̄)ゞ さて… ブログを始めた時に、書いた『やりたい事』。 ついに!ついに!形になったので、ここで発表します。 この数ヶ月、黙々と試行錯誤していたもの。 それは… 『アフィリエイトとネットショップ』です‼ アフィリエイトって知ってますか? 詳しくは、書きませんが…(興味のある人は、調べてね♩)インターネットを利用した在宅ワークの最先端です。 今や、20万人が、やっています。 仕組みはこうです。 例えば、アディダスのティシャツがあるよね? ブログを作り… そのブログで、アディダスのティーシャツの記事を書きます。 貴方が、俺のブログを見て、そのティーシャツに興味をもち、『自分も欲しい!』と思い、ネットを通じて、買ったとします。 すると…アディダスから、紹介料として、マージンが入ります。 これがアフィリエイトといいます。 ネットショップは、これとは別物。 実際に、在庫をもちます。 インターネット上に、お店を開き、注文が入ると、発送します。 仕入→在庫→発送のフローがあります。 言わば、通販です。 ざっと、説明しましたが…どちらも口で言うほど、簡単ではありませんでした(~_~;) ホームページ作成スキル… マーケティング知識… SEOという専門知識… ソーシャルネットワークでの営業活動… 画像処理スキルなど… 学ぶベキ事は、非常に多々ありました。 これが…最近、ようやく実を結び、成果となってきたんです(^^; 現状では、インターネット上に10店舗(ブログ、サイト)を有し、日々奮闘しています。 目標は、コレを安定した収入源とし、生活の支えとする事! まだまだ、目標とする月額には、遠いので、もっと頑張ります\(^o^)/ |
忍者ブログ [PR] |
